金色の昼下がり

プリキュアについて割と全力で考察するブログ

その他の考察・経験談・レビュー

【面白い論文】サンタさんがインフルエンザでも休めなかったら?

「風邪でも休めないあなたに」 というCMが、物議を醸したり醸さなかったりしています。 感染症に罹患したのなら、うつさないためにも休むべきだ、従業員の体調が悪いのであれば、休めるようにするのが会社の責任だ、etc……。 それらの議論はさておき、公衆衛…

「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる」名言の出典はエリック・バーンではない

「過去と他人は変えられない。しかし、今ここから始まる未来と自分は変えられる」 この言葉を耳にしたことのある方は、少なくないかと思います。では、この名言はいったい誰のものなのでしょうか? 結論から先に言いますと、出典が明記されているものがなく…

FP3級の難易度は低い?勉強時間の目安と方法は?のんびり独学した結果…

FP3級は一応は国家資格です。 しかし、その難易度は国家資格のなかでは難しいとはいえません。どちらかというとかなり簡単な部類に入ります。 FP2級を取得するためにはFP3級が必要なので、FP3級はそのステップアップとしての位置づけなのでしょう。 この記事…

ASUS E203MA(エイスース)をメイン使用して分かったメリット デメリット【格安パソコンレビュー 評価】

私はASUS E203MAという格安ノートパソコンを使用しています。 購入する前にはレビューサイトなどを読んでいたんですが、いまいちいいのか悪いのかよく分からず、悩んでいました。 2台目のサブパソコンとしてはコスパがよくて優秀、という口コミはちらほらと…

【2019年版】nanacoとクレジットカードで税金を2%節税する方法 税金を安くするには?

国税や住民税は支払額が大きい分、「クレジットカード払いでポイントを貯めれたら」と思うことはないでしょうか? 国税は近年クレジットカード支払いに対応するようになりましたが、手数料を取られるのでお得度が低いです。 住民税にいたっては、クレジット…

【注意】国民年金の保険料は2年前納がお得!お金がなくてもリボ払いで安心という案内が来た話

国民年金の保険料は2年前納することで、保険料をお得にすることができます。 とはいっても、2年前納するだけの金銭的余裕がない方もいることでしょう。 そんな人向けに、セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードからこのような案内が来ました。

【初心者向け】なぜ株式インデックス投資は儲かるのか?長期的な期待値がプラスな理由

十分に分散された株式インデックス投資は、長期的な期待値がプラスである可能性の高いゲームです。 そして、全世界株式のインデックス投資をしていた場合には、資産が0になる可能性は非常に低いです。 この記事は、主につみたてNISAやiDeCoを始めようとして…

アリスと謎とくらやみの物語【感想・レビュー】最高の謎解きボードゲーム

「アリスと謎とくらやみの物語」という謎解きボードゲームをプレイしました。 これがまた面白いのなんのって、非常に完成度の高い上質なエンターテインメントであったので、興奮の赴くまま、ネタバレなしでレビューしたいと思います。

リスクが大きいほどリターンが大きくなるって本当?誤解の多い話

投資にはリスクがつきものであり、大きなリターンには大きなリスクがつきもの。 巷ではこんな話をしばしば耳にします。 しかし、多くの人がこの言説を誤解をしているように思います。 この記事は、 「リスクとは何なのか?」 「リターンとは何なのか?」 「…

FXは儲からない ゼロサムゲームどころかマイナスサムゲーム 稼げると思ってた日が私にもありました

FXを勧めるブログは多数ありますが、私個人はFXをしていません。 過去にはスワップ狙いでやったこともありました。 しかし、FXは理論的には期待値がマイナスのゲームであり、己の技量で成績をプラスに持っていける自信も熱意もなかったため、きっかりやめま…

つみたてNISAが含み損?損切してやめるべきではない3つの理由

昨年初からつみたてNISAをはじめた方は、ほとんどが含み損状態になっていると思います。つみたてNISAで投資デビューを飾った方は、もしかすると不安を覚えているかもしれません。 この記事では、つみたてNISAが含み損になったとしても、損切してやめるべきで…

インデックス投資で株式が暴落した時に私がした3つの対処法【経験談】

インデックス投資をしている最中に暴落が起きたらどうしたらいいのでしょうか。 暴落したときは気が動転するかもしれません。 投資を始めて間もなければなおさらの話で、実際に私も動転しまくりでした。 この記事では、暴落により脳みそがハゲそうになった私…

私が海外ETFを買うのを辞めてインデックスファンドを選んだ3つの理由【経験談】

数年前まで、超低コストでパッシブ運用をしたいと思えば、行き着く先はVTやVTIといった海外ETFでした。 国内で売買されているインデックスファンドのコストもだんだん安くはなっていましたが、まだまだ海外ETFには一歩届かないという感じでした。 ところがど…

自分は該当者?宅ふぁいる便に個人情報を流出されたか確認する方法

宅ふぁいる便が盛大にやらかしていますね。 流出した個人情報は約480万人分におよび、その内容も「暗号化されていない生のパスワード」というものです。 480万件流出の「宅ふぁいる便」不正アクセス、郵便番号など漏えい情報を新たに追加 - ITmedia エンター…

国内債券インデックスファンドの中身と構成比について

投資をするうえでは分散投資が大切であり、ポートフォリオに債券を含めた方がいいという意見をよく耳にします。 ところで、ここでいう債券とは、いったい何のことなんでしょうか? 債券にも種類があります。 国債もあれば、地方債もあり、事業債、政府保証債…

【フリーランスや無職で賃貸の審査に落ちた?】職業だけを理由に家を貸さないのは合理性に欠ける

そもそもの前提として、「フリーランスは滞納する確率が高い」といえるのでしょうか? 逆に、滞納する確率が高いのは、どのような属性の人なのでしょうか? 考えるきっかけになったのは、この記事です。 「10年分の前払いもできるほど預金があるのに家賃6万…

治験をしたけど体重(BMI)が低すぎて落ちた話 治験バイト体験談

治験を受けるには、様々な厳しい条件を突破する必要があります。 私も昔興味をもって応募したことがありますが、結果は不合格。 体重が低すぎて、BMI基準を満たしていなかったからです。 この記事では、治験の審査がどのように進められていくかの事情と、実…

【経験談】大した労力を使わずにしつこい訪問販売や悪質な勧誘を撃退した方法

私が一人暮らしをしていたとき、特に困ったのが、悪質な訪問販売や宗教の勧誘、ストーカー紛いのおっさん等の招かれざる客人への対応でした。 一人暮らしをしていると、そのような人々がアポなしで押し寄せてきます。 この記事は、 そうした招かれざる客人た…

【新社会人向け】学生納付特例はいつ追納するのが一番お得?社会人2年目に追納して後悔した話

大学進学をしている方は、20歳~22歳までの国民年金の支払いを学生納付特例により免除してもらっている場合が多いでしょう。 実際、厚生労働省の報告書を見ると、学生の66.0%が学生納付特例を利用していることが分かります。*1 では、学生納付特例を追納す…

投資信託やGPIF等は株主優待をどのように処理しているのか?私たちはどのくらい損しているのか?

株主優待制度は日本独特の制度です。 その恩恵を実際に感じるのは主に個人投資家ですが、機関投資家(投資信託やGPIF等)は受け取った株主優待をどのように処理しているのでしょうか? 個別株を買っていれば株主優待をもらえていたはずなのに、投資信託だと…

貸株サービスは稼げる?リスクとデメリット 証券会社が破綻したらどうなるか知ってますか?

この記事は、貸株サービスを利用するかどうか悩んでいる人に向けたものです。 証券会社によっては貸株サービスを行っているところがあります。 このサービスを利用すると、銘柄によって異なりますが、いくらかの金利を得ることができます。 株式そのものの利…

【初心者向け】株主優待目当ての投資はお得?損?メリットとデメリット

株主優待というのは日本の独特な文化で、株主優待をテーマにした雑誌等が出版されるなど、一般的にも受け入れられているように思います。 しかし、株主優待目当ての投資は、本当にお得なものなのでしょうか? この記事は、株主優待目当ての投資をするうえで…

【初心者向け】なぜアクティブファンドはインデックスファンドに勝てないのか?

私はインデックス派の人間であり、アクティブファンドへの投資は一切していません。 なぜなら、構造上の問題として、アクティブファンドはインデックスファンドに勝てない宿命を背負っているからです。

【10kg未満 6kg 8kg台】輪行したくて超軽量折り畳み自転車を購入した【レビュー】

折り畳み自転車を購入してから6年が経ちましたので、実際の使い勝手、良かったところや悪かったところなどについてまとめたいと思います。 (この記事は2019年1月にリライトしました)